-
[スタッフブログ, トリートメントコーディネーターブログ, 衛生士ブログ]
ムードメーカーであり大黒柱。にじいろ歯科の院長・横石先生をご紹介します!
2025年6月5日(木)
こんにちは、にじいろスタッフです。
今回は、私たちの頼れる院長・横石先生をご紹介します!横石先生は大阪出身の明るくて親しみやすい先生で、診療中もスタッフルームでもとにかくよく笑わせてくれる存在です😊
雰囲気を和ませるのが本当に上手で、話しているとつい笑っちゃって、いつの間にか緊張がどこかにいってしまうんです。一方で、診療にはとても真剣。
特に精密治療やセラミック治療、審美治療に力を入れていて、患者さん一人ひとりの状態に合わせた丁寧な説明を大事にしています。
「治療の説明は、患者さんが“自分ごと”としてちゃんと理解できるように伝えたい」
そんな想いで、じっくり向き合っています。また、お子様の口育(こういく)にも熱心で、将来の健康な歯を育てるためのアドバイスもしっかり行っています。
その場限りじゃなくて「10年後、20年後の健康まで考える」のが診療スタイル。
細かいことでも質問しやすく、納得して治療に進めると、患者さんからも好評です😊実はすごく勉強熱心で、休日には各地のセミナーや勉強会に積極的に参加。
スタッフにも最新の知識をシェアしてくれて、医院全体のスキルアップにもつながっています。そんなふうに診療中は集中力MAX🔥ですが、診療が終わると“切り替え”がめちゃくちゃ早い(笑)
「はい、おつかれさま〜!今日はラーメン食べて帰ろかな〜🍜」と、いつも明るく声をかけてくれるんです。趣味はキャンプ🏕と茶道🍵。
「自然の中でぼーっと過ごす時間」と「静かにお茶を点てる時間」
まったく違うようで、どちらも先生にとっては心のリセットタイムなのだそう🌿
このギャップも、先生の魅力のひとつです。
にじいろ歯科が掲げるのは、「大泉学園近辺の“健康相談所”のような存在になること」そして「0歳から100歳まで通える歯医者さん」。
そんな想いを、日々の診療でまっすぐに体現しています。
にじいろのあたたかくて明るい雰囲気は、先生の人柄そのもの。
私たちスタッフも、そんな先生と一緒に、みなさんの安心と笑顔を守っていきたいと思っています!