ブログBLOG

インプラント オールオン4 無料相談・カウンセリング 練馬区大泉学園

大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院 大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院

  • インプラントのオールオン4は保険適用じゃない??

    2024年1月28日(日)

    インプラントのオールオン4は保険適用じゃない??

    結論から言いますと、オールオン4は保険適応ではありません。

    インプラントと聞くと、高額な治療費や手術のリスクなどが気になる方も多いのではないでしょうか。

    しかし、インプラントにはさまざまな種類があり、その中にはオールオン4という治療法があります。オールオン4は、最小4本のインプラントで全体の歯を支えることができる画期的な治療法です。

    オールオン4は、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。また、オールオン4の費用はどのくらいかかるのでしょうか。この記事では、オールオン4について詳しく解説します。

    オールオン4とは?

    オールオン4とは、最少4本のインプラントで人工歯を支える治療法です。前歯から奥歯まで一体になった人工歯を装着するため、4本のインプラントで全体の歯を支えられます。インプラントを1本ずつ埋入するのではなく、複数本のまとまった義歯を最小本数のインプラントで支えるため、患者様への負担や費用を抑えられることが特徴です。抜歯・インプラントの埋め込み・仮歯の装着まで1日で行えるので、治療当日からインプラントで支えられた仮歯で食事できます。手術当日までは入れ歯を使えるため、スムーズに移行できます。オールオン4は、3つの工程を経て進みます。治療の流れは、以下のとおりです。

    • カウンセリング・術前検査
    • 手術・仮歯装着
    • 最終的な義歯の装着

    治療工程が少なく、手術当日に仮歯を装着できることは、オールオン4の大きな特徴です。身体への負担を最小限にしたい方や、費用を抑えたい方は、オールオン4が適しています。口元の審美性を損ないたくない方や、複数本のインプラントを検討している方にも、オールオン4が適しているでしょう。

    オールオン4のメリット

    オールオン4には、さまざまなメリットがあります。機能的なメリットと治療におけるメリットに分けてご紹介します。

    機能的なメリット

    • 食べ物が挟まって痛むことがない
    • 顎の骨が変形しにくいので若々しいイメージを保てる
    • 天然歯に近い感覚を得られる
    • 固定式なので外れる心配がない

    顎の骨に固定されているため食事の制限がない

    オールオン4は、インプラント体で全体の義歯をしっかりと顎の骨に固定するため、強めに噛むことも可能です。自分の歯のような噛み心地を実現します。固い食べ物やよく噛む必要のある食べ物でも、安心して食事を楽しめるのは大きなメリットと言えます。また、オールオン4は一体型の義歯なので、食べ物が挟まって痛むことがありません。入れ歯のように外れる心配もなく、快適に生活できます。オールオン4はインプラント体を直接顎の骨に打ち込むため、毎日しっかり噛むことが顎への刺激になり、顎骨の吸収・変形を抑えることが可能です。フェイスラインの変形も抑制され、顔全体の印象を若々しく保つことができるのは大きなメリットと言えます。

    治療におけるメリット

    • 1日で治療が完結するため治療期間が短い
    • インプラントの埋入本数が少ないので費用を抑えられる
    • 埋入するのは最小4本なので身体への負担が少ない
    • 骨のある部分に埋入できるので顎の骨が薄い方でも治療ができる

    インプラント治療は、仮歯の装着までに時間がかかることがデメリットでした。半年程度かかることも珍しくありません。しかし、オールオン4にすることで、失った歯の本数より少ない本数で治療を行うことができます。治療期間が短くなることで、歯がないストレスを感じることはないでしょう。また、オールオン4はインプラント体を埋入する本数が4本~6本のみです。12本すべての義歯を1本ずつインプラント治療するよりも費用が抑えられます。顎全体の歯をインプラント治療したい方にとって、費用面で比較的手を出しやすい治療法です。オールオン4は最小4本のインプラント体を即日埋入・義歯装着まで行うため、患者の負担が最小限で済みます。

    オールオン4のデメリット

    オールオン4のデメリットについてもお伝えします。オールオン4は、多くの歯を失ってしまった方に有効なインプラント治療法ですが、以下のような欠点もあります。

    • オールオン4は全ての歯を失った方向けの治療法なので、歯が残っている場合は対象外になります。現在歯がある方でも、歯周病などの理由で歯を抜く予定の方や総入れ歯を検討中の方には適用可能です。
    • オールオン4で行う治療は、歯茎を切開し、顎の骨にドリルで穴をあけてインプラント体を埋入する外科手術です。そのため、一般的な外科手術と同様に、リスクがあります。全身状態に心配があり、外科手術が難しい方にとっては向いていない治療法です。
    • オールオン4は奥歯まで並べられないのもデメリットです。オールオン4は最小限のインプラント本数で歯を支える治療となります。左右6本ずつの合計12本を固定するのが一般的です。しかし、奥歯の部分はインプラント体が支えきれない場合があります。その場合は、オールオン6という6本のインプラント体で支える治療法を選択する必要があります。
    • 治療できる歯科医院が限られていることがあります。オールオン4は高度な技術が必要な治療法です。インプラント治療は扱っていても、技術や設備的な問題でオールオン4の治療に対応していない歯科医院も少なくありません。治療を受けたい方は、まず通える範囲でオールオン4の治療に対応できる歯科医院があるかを検討する必要があります。
    • オールオン4でのインプラント治療は、保険適用外です。すべてが実費負担となりますので、保険適用可能な治療法と比較すると非常に高額になります。一般的には上下の顎の骨どちらかの治療だけでも300万円前後はかかると言われています。費用をあまりかけたくない方にとって、オールオン4は向いていない治療法と言えます。
    • オールオン4は一度インプラントを埋入したら終わりではありません。治療後もメンテナンスが必要になります。年に最低1回から2回は歯科医院に通院してメンテナンスを行います。メンテナンスを怠ってしまうと、インプラントが壊れるだけではなく周辺の歯茎に歯周病などを発症させるリスクがあり、その度に治療費がかかります。メンテナンスを継続することに自信がない方やヘビースモーカーの方は今一度考えなおす必要があります。

    オールオン4のデメリットについて、ご理解いただけましたでしょうか。オールオン4は、多くの歯を失ってしまった方にとってはメリットが大きい治療法ですが、デメリットも無視できません。オールオン4を受けるかどうかは、歯科医師と相談しながら決めることが大切です。オールオン4に関するご質問やご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。


    練馬区大泉学園のにじいろマイクロスコープセラミック歯科では経験豊富なインプラント認定医によるインプラント、オールオン4無料相談、無料メール相談を行っております。ご希望の方は、以下よりお申し込みください。

  • インプラント手術の時間はどのくらいかかるのか?

    2024年1月21日(日)

    インプラント手術の時間はどのくらいかかるのか?

    インプラントとは、失った歯の代わりに人工の歯根をあごの骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。インプラントは自分の歯に近い見た目や噛み心地を得られるというメリットがありますが、その反面、外科的な手術が必要になります。インプラント手術はどのくらいの時間がかかるのでしょうか?また、手術の流れや注意点はどのようなものなのでしょうか?この記事では、インプラント手術の時間について、一般的な流れと注意点を解説します。

    インプラント手術の時間には何が含まれるのか?

    インプラント手術の時間とは、インプラントをあごの骨に埋め込むために歯茎を切開し、穴を開ける作業の時間を指します。この時間は、インプラントの本数や手術方法によって異なります。一般的には、インプラント1本あたり15分から30分程度が目安となります。しかし、インプラント手術の時間には、この作業の時間だけでなく、以下のような時間も含まれます。

    • 麻酔の時間:手術前に局所麻酔を行うために、麻酔が効くまでに約10分から15分程度かかります。また、麻酔の効果が切れるまでにも約30分から1時間程度かかります。
    • 処置の時間:手術後に傷口を縫合したり、止血したり、消毒したりするために、約10分から15分程度かかります。
    • 休憩の時間:手術中や手術後に、患者さんの体調を確認したり、休憩したりするために、約10分から15分程度かかります。

    つまり、インプラント手術の時間とは、歯茎を切開してインプラントを埋め込む時間だけでなく、麻酔や処置や休憩などの時間も含まれるということです。そのため、インプラント手術の時間は、インプラントの本数や手術方法によっては、1時間から2時間以上かかることもあります。

    インプラント手術の一般的な流れと時間の目安

    インプラント手術の一般的な流れと時間の目安は、以下のようになります。

    1. カウンセリング:インプラント治療の説明や検査を行います。約30分から1時間程度かかります。
    2. インプラント埋入手術:歯茎を切開してインプラントを埋め込みます。インプラント1本あたり15分から30分程度かかります。麻酔や処置や休憩の時間も含めると、約1時間から2時間程度かかります。
    3. インプラントと骨の結合期間:インプラントと骨がしっかりと結合するまでに、約3ヶ月から6ヶ月程度かかります。
    4. アバットメント取り付け手術:インプラントの上に人工の歯を取り付けるための土台(アバットメント)を取り付けます。インプラント1本あたり5分から10分程度かかります。麻酔や処置や休憩の時間も含めると、約30分から1時間程度かかります。
    5. アバットメントと歯茎の回復期間:アバットメントと歯茎の状態が安定するまでに、約2週間から4週間程度かかります。
    6. 人工の歯の装着:アバットメントに人工の歯をかぶせて固定します。約30分から1時間程度かかります。

    以上のように、インプラント手術の一般的な流れと時間の目安は、インプラント治療の開始から終了までに、約4ヶ月から8ヶ月程度かかります。ただし、これはあくまで目安であり、患者さんの歯や骨の状態や治癒力によって、もっと短くなったり長くなったりすることもあります。

    インプラント手術の時間に影響する要因とは?

    インプラント手術の時間に影響する要因とは、主に以下の3つの要因があります。

    • 骨の量と質:インプラントを埋め込むためには、あごの骨に十分な量と質の骨が必要です。しかし、歯を失ってから長い期間が経過している場合や、加齢や病気などの影響で、骨の量や質が低下している場合があります。このような場合は、インプラントを埋め込む前に、骨を増やすための手術(骨造成手術)が必要になる場合があります。骨造成手術は、インプラント手術とは別の日に行われる場合が多く、骨造成手術の時間は、インプラントの本数や骨の状態によって異なりますが、約30分から1時間程度が目安となります。また、骨造成手術後は、骨が成熟するまでに約3ヶ月から6ヶ月程度かかります。つまり、骨の量や質が不足している場合は、インプラント手術の時間が長くなる可能性があります 。
    • 全身疾患や生活習慣:インプラント手術は、外科的な手術であるため、全身の健康状態や生活習慣にも影響されます。例えば、糖尿病や高血圧などの全身疾患がある場合は、インプラントと骨の結合や傷の回復が遅くなる場合があります。また、喫煙や飲酒などの生活習慣が悪い場合は、インプラントの成功率や寿命が低下する場合があります。このような場合は、インプラント手術の前に、全身疾患の治療や生活習慣の改善を行う必要があります。また、インプラント手術の前日や当日は、飲酒や喫煙、食事の制限などを守る必要があります。さらに、インプラント手術後も、定期的なメンテナンスや清掃を行う必要があります。つまり、全身疾患や生活習慣が悪い場合は、インプラント手術の時間が長くなる可能性があります 。
    • 歯科医師の技術や経験:インプラント手術は、歯科医師の技術や経験によっても、手術の時間や成功率が変わってきます。例えば、歯科医師がインプラント手術に慣れていない場合や、最新の技術や設備を使えない場合は、手術の時間が長くなったり、手術の失敗や合併症のリスクが高くなったりする場合があります。このような場合は、インプラント手術を行っている歯科医院の評判や実績、設備や技術、料金や保証などを比較検討し、自分に合った歯科医院を選ぶことが大切です。また、インプラント手術を受ける前には、歯科医師と十分に相談し、手術の流れやリスク、予後などを理解することが大切です。つまり、歯科医師の技術や経験が不十分な場合は、インプラント手術の時間が長くなる可能性があります 。

    以上のように、インプラント手術の時間に影響する要因とは、骨の量と質、全身疾患や生活習慣、歯科医師の技術や経験などがあります。これらの要因によって、インプラント手術の時間は、個人差が生じることがわかります。

    個別のインプラント手術の時間については必ず事前に担当の歯科医師に確認するようにしましょう。


    練馬区大泉学園のにじいろマイクロスコープセラミック歯科では経験豊富なインプラント認定医によるインプラント、オールオン4無料相談、無料メール相談を行っております。ご希望の方は、以下よりお申し込みください。

  • インプラントの無料メール相談は練馬区にじいろ歯科へ

    2024年1月9日(火)

    練馬区にじいろ歯科のインプラント無料メール相談の特徴

    インプラント治療に興味があるけれど、どこに相談すればいいのかわからない。インプラント治療の費用やリスク、メリットやデメリットなど、知りたいことがたくさんある。そんな方におすすめなのが、にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント無料メール相談です。この記事では、その特徴やメリットをご紹介します。

    インプラント認定医の回答

    にじいろマイクロスコープセラミック歯科では、インプラント治療に精通した認定医が、あなたのメールに丁寧に回答します。インプラント治療は、一般的な歯科治療とは異なる専門性が高い分野です。そのため、インプラント治療に関する正しい知識や経験を持った認定医のアドバイスが必要です。にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント認定医は、マイクロスコープや口腔内スキャナーなどの先進的な機器を用いて、高い技術力と確かな実績を誇ります。あなたのお口の状態や希望に合わせて、最適なインプラント治療のプランを提案します。

    インプラントオールオン4についての回答

    オールオン4とは、上顎または下顎の歯が全て失われた場合に、4〜6本のインプラントに人工歯を固定する治療法です。オールオン4は、従来のインプラント治療に比べて、手術時間が短く、費用が安く、即日装着が可能なメリットがあります。しかし、オールオン4には、適応条件や注意点もあります。にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント無料メール相談では、オールオン4についての詳しい説明や、あなたに適したかどうかの判断も行います。

    見積もり

    インプラント治療には、様々な費用がかかります。インプラントの種類や本数、骨の量や質、付帯する治療などによって、費用は大きく変わります。

    にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント無料メール相談では、わかる範囲でのあなたのお口の状態や希望に応じて、おおまかな見積もりをお知らせします。また、保険適用や自費診療の違いや、分割払いやクレジットカードの利用などの支払い方法についてもご案内します。

    インプラントの疑問点になんでも回答

    インプラント治療には、多くの疑問点があります。インプラントの寿命やメンテナンス、感染や失敗のリスク、咬合や見た目の変化など、気になることがあればなんでもお気軽にお尋ねください。にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント無料メール相談では、あなたの質問に分かりやすく回答します。また、インプラント治療の流れや注意事項、アフターケアなどについても詳しく説明します。

    インプラント無料メール相談のまとめ

    練馬区大泉学園にじいろマイクロスコープセラミック歯科のインプラント無料メール相談は、インプラント治療に関するあらゆる情報を提供するサービスです。

    インプラント認定医の回答、オールオン4についての回答、わかる範囲での見積もり、インプラントの疑問点などになんでも回答という4つの特徴があります。

    インプラント治療を検討している方は、ぜひこの機会にメール相談を利用してみてください。あなたのお口の健康と美しさをサポートします。


    インプラントの無料相談、無料メール相談をご希望の方は、以下よりお申し込みください。

  •