-
いつを思っていますか?
2022年3月29日(火)
3月も後半に入り、本格的な春の訪れを感じさせる季節になりました。
満開の桜が咲いている様子や、やわらかい日差しなど、随所で春を感じることができることは嬉しいですね。
花に関してですが、「一年先を思う人は花を育てなさい。十年先を思う人は木を育てなさい。百年先を思う人は人を育てなさい。」 という中国のことわざをご存じでしょうか。
諸説ありますが、この言葉は、今の行動はどのくらい先を見通しているかということだと解釈しています。
つい、目先の利益を優先して行動しがちですが、長い目で見て、何が最適かを考えることが大切だと思います。
これは、歯についても同じことが言えるはずです。当院では、できるだけ歯を削ったり抜いたりしない考え方をベースに、健康な歯を長く残していけるような治療をおこなっています。
歯は一度削ると元には戻りません。進行がとまっている小さなむし歯を削ることや、すぐに歯や歯の神経を抜いたりせず、長い目で見たときに、できるだけ歯が健康な状態で残るような治療計画をご提案しています。
治療が不十分な状態でかぶせものを装着しても、長持ちはしません。
精密根管治療や歯周病治療は時間もかかる上、多少痛みを伴うものかも知れませんが、治療後に長期間良い状態が続くようにしていきたいと思っています。
短期間に痛みを止めることや、美しく仕上げることは、比較的簡単なことです。しかし、 長期間に亘って健康な状態を維持するために、様々な知識・技術・経験を基に、何十年先を見越した治療を行っていくことの方が重要であると考えています。
当院では、上記のことをスタッフ一同、共通意識を持って治療に取り組んでおります。治療が長期に亘ることもありますが、健康的な口腔内の維持するためには不可欠なものであり、ご理解ください。
お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。
☏03⁻3922⁻2416
-
子供の定期健診へ
2022年3月14日(月)
先日、子供の歯について、久しぶりに定期健診をしました。毎日、親による仕上げ磨きはしているものの、どこまできちんと歯磨き出来ているか不安、という方も多いのではないでしょうか?
今のところむし歯はないと思っていましたが、にじいろ歯科のマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)は最大20倍まで拡大し、明るく照らしながら視認できることもあり、気付いていなかったむし歯が発見されるのではないか・・・と内心不安でした。
結果、むし歯はなく一安心でしたが、加えて、今回マイクロスコープを使った健診ということで、子供の歯の様子・歯茎の様子を大画面で親も一緒に見ることが出来たことが新鮮でした。(私事ですが・・・長男の永久歯がなかなか生えてこず、心配していたところ、歯茎の様子から「もう少しで生えてきそう」ということが親も一緒に確認できました!)
親が一緒に様子を見ていたことで、帰った後の歯磨き時に「ここは、汚れが残りがちだったから、意識しようね」というような会話も弾み、今後の歯磨き習慣という意味でも大変有意義な機会になりました!!
ちなみに・・・我が子に感想を聞いてみると、「”鬼滅”がいっぱいあって、楽しかった♪」とのこと・・・(キッズスペースには「鬼滅の刃」が全巻揃っています!その他もいろいろご準備しております。)
お子様の歯科医受診が初めてという場合、不安で泣いてしまうこと等もあるかと思います。当院では、そうした場合はまずクリーニングを行い、歯科医院に慣れていただくところからスタートいたします。安心して通院いただけるよう、お子様に対しては優しい声かけ・保護者様にはしっかりと納得いくまでご説明いたしますので、不安なことがあれば遠慮なくご相談いただければと思います。
なお、当院は待合室や診察室にベビーカーでもお入りいただけます。コロナ禍で受診を控えている方もいらっしゃるかもしれませんが、万全な対策をして運営しております。子供・大人を問わず、安心してご来院ください。
-
ウクライナ侵攻、歯科業界にも
2022年3月9日(水)
こんにちは。
ニュースを見ていると、ウクライナ侵攻関連のものが連日報道されています。
資源大国のロシアがウクライナ侵攻で資源高が加速し、遠い日本にも少なからず影響が出ています。
ガソリン価格や電気ガス料金などに限らず、私たち歯科業界もまた、影響を受けております。
ロシアが世界の4割を産出しているパラジウム。
虫歯の治療で使われる銀歯はこのパラジウムでできているため、パラジウム価格の高騰は歯科業界に大きなダメージをもたらすと考えられています。
患者様におかれましては、負担される医療費の影響は、現段階では決定していませんが、もしも価格変更となると家計への影響は避けられないかもしれません。
今後の見通しに関して専門家の記事がありましたので、共有させていただきたいと思います。
「ロシアへの経済制裁をすれば、報復措置としてロシアからヨーロッパや日本への原油の輸出が止まるのではないかという連想が出てきて、原油価格が高騰している。また、レアメタルといわれるパラジウムやニッケルなど、主にロシアでしか産出できない希少金属があり、ロシアが経済制裁への報復措置として、それらの輸出を禁止するのではないかという連想がある。いま、そうした緊迫したリスクをマーケットが一斉に織り込み始めているという状況ではないか。
経済制裁というのは、厳しくなればなるほど、ロシアにダメージが及ぶだけでなく、それが日本やアメリカ、特にヨーロッパに跳ね返ってくる。そう意味では経済制裁を実行すると、日本や欧米の経済も沈んでいくが、それでもロシアへの軍事侵攻をなんとかとめないといけないという緊張感が先進国にはある。
エネルギー全体の価格上昇が、今後は家計への重し、消費マインドを冷やす要因になると思う。ガソリンや灯油はだいだい2,3週間の時間差を置いて影響が出る。また、電気代は3ヶ月から6ヶ月のスパンで悪影響が出てくるので、9月から10月くらいまで価格の上昇は尾を引くのでは。
参考【NHK首都圏ナビより】
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220303c.html
具体的な数字があると想像がしやすく、とても考えさせられる内容です。
日本ではもう年度末。もうすぐそこまで春がやってきていますね。
新入学・新社会人など新たなスタートに心が躍るようです。
私たちがスタバでフラペチーノを友人と飲んでいる瞬間、家族や恋人とNetflixで映画を観ている瞬間、学校で仲間たちと教育を受けている瞬間。
そんな明るく穏やかな生活を送る日本から少し離れた国々での、戦争。
戦火におびえ、地下での生活を余儀なくされている人々がいるのです。
…気持ち穏やかではないですよね。
“日本だけが幸せなら良いのか”
平和といわれる日本で、私たちは何をすることができるのか・・・と。
一日でも早く戦争が終結し、平和に過ごせる日が来ることを心から祈っています。