の記事一覧
-
噛むという健康法~キシリトールガムのススメ!
2025年5月20日(火)
5月も半ばに入り、新社会人のみなさん、新入学のみなさんは、新しい生活に慣れてきた頃でしょうか…?
慣れてきて楽しい毎日を送っている方も、新しいストレスを抱えている方もいるかと思います。
そこで今回は、色々なストレス解消法がある中で、日常生活の中で解消できることをお伝えしたいと思います。
お食事の後、歯の間に詰まったものを爪楊枝で取ることもあると思います。
また、使用後の爪楊枝をパキッと折ることによってストレスが解消されるといいます。
爪楊枝を使用する方もしない方も全ての方へのおすすめとして、ガムを噛むのはいかがでしょうか?
噛むといいことが沢山ありますよ。
例えば…
・リラックス効果でストレスが減る
・やる気がでる
・記憶力がアップする
・アイデアが出やすくなる
・表情筋が鍛えられ笑顔美人になる
・唾液の分泌量が増えむし歯や歯周病のリスクを減らす
…などなど、ガムを噛むことのメリットは沢山あります✨
お食事の時に、30回噛みましょう!とはいいますが、なかなか食事中に30回も噛むのは大変だと思います。
そこで、朝の通勤時などにガムを噛んでみたり、昼食後に歯磨きができない時にガムを噛むなど、自分に合った方法でガムを噛んでみてはいかがでしょうか。
最後に…
おすすめは、キシリトール100%配合のガムです。
市販されているガムの中には、キシリトールが一部しか含まれていないものもあり、糖類が含まれている場合、かえって虫歯のリスクが高まることがあります。
そのため、当院で購入できる「 歯科専用 XYLITOL®️(オレンジ味、アップルミント味) 」をおすすめします。
1度に多く食べすぎると、お腹がゆるくなることもありますので、1回につき3粒を目安に噛むと良いですよ。
はじめての方は1粒からスタートしてみてくださいね。
気になる方はスタッフまでお声かけください😊