の記事一覧
-
🌸 新学期が落ち着いた今、歯の健康を見直してみませんか? 🌸
2025年5月8日(木)
ゴールデンウィークが明けて、日常のリズムに少しずつ戻ってきた頃かと思います。
連休中の生活リズムの変化や、お出かけ先での間食・甘いものの増加などで、お口の中の環境の変化を感じている方はいませんか。特にお子さまの場合、学校生活が本格的に始まるこの時期は、疲れやストレスがたまりやすく、それがお口のトラブルにつながることもあります。
また、春は学校での歯科検診が行われる時期でもあり、虫歯やかみ合わせなど、思いがけず「要受診」のお知らせを持ち帰ってくるお子さまも少なくはありません。
もちろん、検診で「異常なし」となり、安心した方もいらっしゃると思います。
ただし、学校の検診では、見た目では分かりにくい初期の虫歯や歯並びに関するご相談、磨き残しのチェックなど、すべてを網羅することは難しい場合もあります。
より専門的な検査や診療を通じて初めて気づくこともありますので、気になる点がありましたら、ぜひ一度歯科医院での受診をご検討ください。
当院では、お子さま一人ひとりの成長に合わせた丁寧な診療を心がけています✨
「ちょっと気になるな」と思った時にご相談いただくことで、将来的なトラブルを未然に防ぐことができます。
小さな虫歯も早期に見つけて治療することで、将来的な負担をぐっと減らすことができますし、正しい歯みがきの仕方を知ることで、虫歯を予防する力もついていきますよ。
生活リズムが変わりやすく、ストレスや食生活の影響でお口の中にも変化が出やすいこの時期だからこそ、お子さまの気持ちに寄り添ったやさしい診療を心がけています。
小さなお子さまにはキッズスペースをご用意していますので、歯医者さんが苦手なお子さまも、大歓迎です!
また、お時間に余裕があれば、保護者の皆さまも一緒にご受診いただけると嬉しいです。
日々の忙しさでつい後回しになりがちなご自身のお口のケアですが、この機会に親子そろって歯の健康チェックをし、新学期をすっきりした気持ちで過ごしませんか?
ご予約やご相談は、お気軽にお問い合わせください😊