の記事一覧
-
夏休みは「お口の健康強化月間」!歯のコーチと一緒に未来の笑顔を育てましょう
2025年6月17日(火)
夏休みは、お子さまが普段できない体験や学びに触れる絶好のチャンスです。
キャンプや自由研究など、思い出づくりが盛りだくさんの8月。そんな中で、ぜひ親子で「歯のこと」についてお話をする時間を持ってみませんか?
子どものころに身につけた歯の知識やケア習慣は、一生の財産になります。
歯科医院=「怖い」「痛い」というイメージをなくすためにも、小さいうちからお口の健康に興味を持つことは、とても大切なことです。
私たちは、「歯を守る一番の力を持っているのは歯科医院ではなく、実は患者さんご自身です」とお伝えしています。
年に数回の歯科医院でのケアよりも、365日毎日のセルフケアの積み重ねこそが、歯の健康を守る大きな力になりますよ。当院では、夏休みに合わせて【子ども向けの特別プログラム】をご用意しております。
歯の仕組みや虫歯の原因、正しい歯みがきの方法などを、子どもにもわかりやすく、楽しく学べる内容になっています。
・「にじグラム」では年齢やお口の特徴に応じて、一人ひとりに合わせた予防プランを作成。
・良いところはさらに伸ばし、改善が必要な部分は専門的にサポートいたします。また、当院ではマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を導入しているため、実際にお子さまご自身のお口の中をモニターで一緒に見ることができます。
拡大されたご自身のお口の中を見ることは、「自分の歯がこんなふうになっているんだ!」と、驚きと興味を引き出すきっかけになるかと思います。
ご希望がありましたら、お子さま向けに「歯の自由研究」にも使えるような小冊子や資料のご提供も可能ですので、ぜひお声がけください。
この夏、「お口の健康」を家族で楽しく学ぶ体験をしませんか?
未来の笑顔を守るために、私たちはあなたのお口のコーチとして、全力でサポートいたします!