-
朝から晩までスッキリ!効果的な歯磨きのタイミングとは?
2024年8月9日(金)
皆さんは1日に何回、どのようなタイミングで歯磨きをしていますか?
私の歯磨き習慣
私は1日に4回、朝起きてすぐ、朝食後、昼食後、寝る前に歯磨きをしています。
以前は起床時にうがいをするだけでしたが、犬の散歩をきっかけに起床時にも歯磨きをするようになりました。
朝起きてすぐの歯磨き
朝のお散歩で犬友さんとご挨拶やお話をする際、自分の口の中の状態がとても気になることに気づきました。
「なんだか口の中がザラついてる気がする…口臭は大丈夫かしら…」と心配するくらいなら、朝イチの歯磨きをしようと思いました。
就寝中は唾液の分泌量が低下し、細菌が増えやすい環境になります。
それが原因で朝起きてすぐは、お口の中がなんとなく気持ち悪い感じになっているかもしれません。
起床時に歯磨きをしてお口の中をリセットし、気持ちよくお食事をしませんか?
朝食後も再度歯磨きを行うことで、食べ物の残りや酸を取り除きます。
特に砂糖を含む食品を摂取した後は、虫歯予防のためにも念入りに磨きましょう。
食後の歯磨き
毎食後に歯磨きができる環境にある人もいれば、そうでない人もいると思います。
できる環境にいる人は、ぜひ毎食後に歯磨きをしていただきたいです。
昼食後に歯磨きが難しい方は、ブクブクうがいだけでも試してみてください。
意外とお口の中が汚れていてびっくりするかもしれません。携帯用のマウスウォッシュを使うのもおすすめです。
ブクブクうがいも30秒ほど長く強く行うとスッキリしますよ!
就寝前の歯磨き
寝ている間は細菌の活動が活発になるので、寝る前の歯磨きは丁寧に行ってくださいね。
フロスを使って歯と歯の間の汚れを取り除き、マウスウォッシュで仕上げをおこない、虫歯や歯周病の予防をしましょう。
口腔ケアのポイント
定期的な検診
歯科医院での定期検診を受けることで、虫歯や歯周病の早期発見・治療が可能になります。
正しい歯ブラシの選び方
歯ブラシの硬さやサイズは個々の口腔状態に合わせて選ぶことが重要です。
歯科医師や歯科衛生士より、最適な歯ブラシをご提供いたします。
適切な歯磨き粉の使用
フッ素入りの歯磨き粉を使用することで、虫歯予防効果が期待できます。
必要に応じておすすめの製品をご紹介いたしますので、ご相談ください。
まとめ
毎日の歯磨き習慣は、口腔衛生を保つために非常に重要です。
起床時、食後、就寝前のタイミングでしっかりと歯磨きを行い、健康なお口を維持しましょう。
皆さんの歯磨き習慣も、ぜひ見直してみてくださいね。