ブログBLOG

インプラント オールオン4 無料相談・カウンセリング 練馬区大泉学園

大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院 大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院

  • インプラント治療の流れについて

    2024年4月13日(土)

    インプラント治療の流れについて

    こんにちは。練馬区大泉学園にじいろマイクロスコープセラミック歯科の院長です。今回は、インプラント治療の流れについて詳しくご説明したいと思います。

    インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せる治療法です。自分の歯のように見え、機能的にも優れているため、近年注目を集めています。しかし、治療の流れや期間について不安を感じる方も多いのではないでしょうか。そこで、当院のインプラント治療の流れを段階別にご紹介します。

    1. カウンセリング・検査

    まず、患者様のお口の状態や全身の健康状態を確認するため、カウンセリングと検査を行います。CTやレントゲン撮影により、顎の骨の状態や神経の位置を詳しく調べ、インプラント治療に適しているかを判断します。また、患者様のご要望をお伺いし、治療計画を立てます。

    2. 手術前準備

    手術前には、インプラントを埋入する位置や角度を決めるためのガイドを作製します。これにより、正確で安全な手術が可能になります。また、必要に応じて、骨の量が不足している場合は骨造成術を行います。

    3. インプラント埋入手術

    手術当日は、局所麻酔または静脈内鎮静法を用いて、痛みや不安を軽減します。歯肉を切開し、顎の骨にインプラントを埋入します。手術時間は、埋入本数によって異なりますが、1本あたり30分から1時間程度です。手術後は、縫合し、安静にしていただきます。

    4. 骨との結合期間

    インプラントを埋入した後は、骨とインプラントが結合するのを待ちます。この期間は、個人差がありますが、通常2〜6ヶ月程度です。この間、仮歯を装着し、見た目と機能を維持します。

    5. 上部構造の装着

    骨とインプラントが結合したら、上部構造(人工歯)を装着します。当院では、マイクロスコープを使用し、精密で高品質なセラミック製の上部構造を作製しています。これにより、天然歯のような美しさと強度を実現しています。

    6. メンテナンス

    インプラント治療後は、定期的なメンテナンスが重要です。ブラッシングやフロッシングによる日常のケアに加え、3〜6ヶ月ごとの定期検診を受けていただきます。これにより、インプラントを長持ちさせ、お口の健康を維持することができます。

    当院では、熟練した歯科医師と最新の設備を用いて、安全で確実なインプラント治療を提供しています。特に、マイクロスコープを使用することで、より精密で質の高い治療が可能になっています。また、セラミック製の上部構造により、審美性と機能性を両立しています。

    インプラント治療は、手術を伴う高度な治療ですが、適切な治療計画と経過観察により、長期的に安定した結果が得られます。歯を失った方や入れ歯でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。患者様一人ひとりのご要望に合わせた最適な治療法をご提案いたします。

    練馬区大泉学園にじいろマイクロスコープセラミック歯科は、インプラント治療をはじめ、歯科治療全般に対応しています。「天然歯のような美しさと機能を取り戻したい」「長く自分の歯で過ごしたい」そんな患者様のご要望にお応えするため、スタッフ一同、誠心誠意努めてまいります。お口のお悩みは、ぜひ当院にお任せください。


    練馬区大泉学園のにじいろマイクロスコープセラミック歯科では経験豊富なインプラント認定医によるインプラント、オールオン4無料相談、無料メール相談を行っております。ご希望の方は、以下よりお申し込みください。

  •