ブログBLOG

インプラント オールオン4 無料相談・カウンセリング 練馬区大泉学園

大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院 大泉学園駅の歯科・歯医者|にじいろマイクロスコープセラミック歯科医院

  • インプラントは何本まで可能ですか?

    2023年12月3日(日)

    インプラントは何本まで可能ですか?

    インプラントとは、失った歯の代わりに人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。インプラントは、天然歯に近い見た目や噛み心地を提供するだけでなく、残存歯の負担を減らしたり、顎の骨の吸収を防いだりする効果もあります。インプラントは、欠損歯の数や位置によって、1本から全ての歯まで幅広く対応できる治療法ですが、インプラントを何本まで入れることができるのでしょうか?

    インプラントの本数は、個々の症例によって異なりますが、一般的には以下のような基準があります。

    • 1本の欠損歯に対しては、1本のインプラントを埋め込むのが最適です。これにより、隣の歯を削る必要がなく、自然な見た目や機能を回復できます。
    • 複数の連続した欠損歯に対しては、インプラントを支台としたブリッジを装着する方法があります。この場合、インプラントの本数は欠損歯の本数よりも少なくて済みます。例えば、3本の欠損歯に対しては、両端に1本ずつインプラントを埋め込み、合計2本のインプラントで3本の人工歯を支えることができます。
    • 全ての歯が欠損している場合には、インプラントを支台とした義歯を装着する方法があります。この場合、インプラントの本数は、上顎と下顎でそれぞれ4本から6本程度が必要です。インプラントの本数が多いほど、義歯の安定性や咬合力が高くなりますが、同時に手術の費用やリスクも増えます。そのため、インプラントの本数は、患者の希望や予算、骨の状態などに応じて、歯科医師と相談して決める必要があります。

    インプラントの本数を決める基準

    インプラントの本数を決める際には、以下のような要素も考慮する必要があります。

    • 骨の量と質:インプラントを埋め込むには、十分な骨の量と質が必要です。骨が不足している場合には、骨造成という手術で骨を増やすことができますが、これには追加の費用や時間がかかります。また、骨の質が悪い場合には、インプラントと骨の結合が弱くなり、インプラントの寿命が短くなる可能性があります。
    • 口腔衛生状態:インプラントを長持ちさせるには、口腔衛生状態が良好であることが重要です。歯周病や虫歯などの感染症がある場合には、インプラント周囲炎という病気を引き起こす可能性があります。インプラント周囲炎は、インプラントと骨の結合を弱め、最悪の場合にはインプラントの喪失につながります。そのため、インプラント治療を受ける前には、感染症の治療や予防を行う必要があります。また、インプラント治療を受けた後には、定期的なメンテナンスや自宅でのケアを行う必要があります。
    • 全身状態:インプラント治療は外科手術を伴うため、全身状態が安定していることが必要です。糖尿病や高血圧などの全身疾患がある場合には、インプラントの治癒や維持に影響を与える可能性があります。また、抗凝固剤やステロイドなどの薬を服用している場合には、出血や感染のリスクが高くなる可能性があります。そのため、インプラント治療を受ける前には、かかりつけの医師と相談して、必要な検査や調整を行う必要があります。

    インプラントは、欠損歯の補綴法として優れたメリットを持っていますが、同時にデメリットやリスクも存在します。インプラントを何本まで入れることができるかは、個々の症例によって異なりますが、上記のような要素を考慮して、歯科医師と相談して決めることが大切です。インプラント治療に興味がある方は、まずは信頼できる歯科医院に相談してみましょう。


    にじいろマイクロスコープセラミック歯科では経験豊富なインプラント認定医による無料相談、無料メール相談を行っております。ご希望の方は、以下よりお申し込みください。

  •